【吉祥寺】ルイ・イカール展 ~6月の花嫁に添えて~(2024年6月)
6月のアトリエ・ブランカ吉祥寺では、エレガントでコケティッシュな女性を描き、ヨーロッパで大人気を博したルイ・イカールを特集いたします。
最新入荷の油彩画「夢想」を含む人気 ...
【吉祥寺】マティスとフォービスムの画家たち展(2024年4-5月)
大胆な色彩とフォルムで世界を虜にした、20世紀最大の巨匠アンリ・マティス。
現在、国立新美術館で開催されている「マティス 自由なフォルム」展では、ニースのマティス美 ...
【軽井沢】藤田嗣治とフランス絵画展(2024年4月20日-6月30日)
軽井沢にようやくハナミズキの蕾が膨らみ始め、春の訪れを知らせてくれます。
冬季休業しておりましたアトリエ・ブランカ軽井沢は、4月20日(土)より本年度の営業を開始いたし ...
【吉祥寺】アンリ・マティス版画展(2024年3-4月)
大胆な色彩とフォルムで世界を虜にした、20世紀最大の巨匠アンリ・マティス。
現在、国立新美術館で開催されている「マティス 自由なフォルム」展では、ニースのマティス美術館所蔵コレク ...
LAP 知られざるアール・デコ時代の装飾技術
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
美術ファンの皆さまにとってはおそらくフェルメール・ブルーとしておなじみのラピスラズリ。
ラピス “Lapis”(ラテン語の ...
【吉祥寺】マリー・ローランサン 挿絵と版画展(2024年2月)
2月のアトリエ・ブランカ吉祥寺では、メランコリックな作風で哀愁ただようパリジェンヌたちを描いたマリー・ローランサンを特集いたします。
画家自身が制作したオリジナル版画約50点を中心に、希少な挿画本や40年以上前にムルロ工房から ...
【吉祥寺】新春逸品会(2024年1月)
2024年1月のアトリエ・ブランカ吉祥寺では「新春逸品会」を開催いたします。
最新入荷の藤田嗣治、ミュシャ、ユトリロ、デュフィの希少な肉筆画を始め、エミール・ガレ「猫型置物」やドーム兄 ...
【軽井沢】アトリエ・ブランカ軽井沢 冬季休廊のお知らせ(~2024年4月中旬頃まで)
アトリエ・ブランカ軽井沢は、2023年11月26日(日)をもって今季の営業を終了し、冬季休業期間に入りました。
来季の開廊は2024年4月中~下旬頃を予定しております。
今年もこれまでご贔屓にしてくださっ
【吉祥寺】アルフォンス・ミュシャ展~クリスマスに添えて~(2023年12月)
街路樹のイルミネーションが煌めく時節、華麗なアール・ヌーヴォーの華、アルフォンス・ミュシャの作品を特集いたします。
世紀末の邸宅に飾られた装飾パネル、挿画本『主の祈り』『 ...
【吉祥寺】藤田嗣治『本のしごと』特別企画 vol.3「海龍とジャポニズム」(2023年11月)
フジタはその生涯に、50冊を超える挿絵本を出版しました。
戦後フランスに渡ったフジタは、1950年から相次いで大型挿絵本「魅せられし河」「海龍」「小さ ...