エミール・ガレ展@松濤美術館
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
渋谷区立松濤美術館で開催中の「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」はもうご覧になりましたか?
今週末までですので、まだの方はお急ぎく ...
美しきアール・ヌーヴォーの照明とナンシー派美術館
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
クリスマスが近づきイルミネーションで光り輝くまち。
寒さでうつむきがちに家路を急いでしまうこの季節ですが、華やかなネオンに誘われて思わず上を向いて ...
アトリエ・ブランカ軽井沢、好評開廊中!
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
先月末より今季の営業を再開したアトリエ・ブランカ軽井沢。
日本列島の多くの地域で好天に恵まれたゴールデンウィークには、お馴染みのお客様か
【3月企画展開催予告】ギャルリー・アルマナック吉祥寺「ミュシャ展」
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
そして、日頃より当店をご愛顧いただくお客様、いつもありがとうございます。
活気に溢れる吉祥寺の商店街のほど近くに位置する ...
【10月企画展開催予告】吉祥寺「マリー・ローランサン版画展」、軽井沢「フランス絵画・工芸 黄金の100年展」
ローランサン「ばら色の扇」ジッツェンドルフ「マントルクロック」
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
先日放映された、テレビ東京の人気番組「美の巨人たち」。
今 ...
ルネ・ラリック「ランプ:SIX DANSEUSES」のご紹介
ルネ・ラリック「SIX DANSEUSES」
制作年:1931年
技法:フロスト
刻印:底部に陰刻サイン “R.LALIQUE”
サイズ:W23cm×D23cm×H25cm ...
3月「藤田嗣治展」及び「ガレ&ドーム ガラス工芸展」が始まりました ②
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
さて、今週から始まった「藤田嗣治展」と「ガレ&ドーム ガラス工芸展」。
おかげさまで多くのお客様にご好評いただいておりま ...
3月は「藤田嗣治展」及び「ガレ&ドーム ガラス工芸展」を開催予定です
藤田嗣治 「オペラ座の夢」 1951年 エッチングガレ「ツバメと湖水風景文ランプ」ドーム「雪景色文ランプ」
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
来月の企画展は「藤田嗣 ...
エミール・ガレ「スグリ文ランプ」のご紹介
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
毎日寒いですが、比較的お天気な日が続いていますね。
乾燥する季節ですので、皆様風邪など引かれませんよう十分気をつけてくださいね。
さて ...
ドゥゲ「アール・デコ バラ文テーブルランプ」のご紹介
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
とうとう、9月も最終日となりました。
当店のポスター展は本日までの開催。
明日の定休日を挟んで、10月からはまたがらっと雰囲気が変わる予定 ...