【吉祥寺】秘蔵のミュシャ 挿絵本の世界展(2025年3月)
3月のアトリエ・ブランカ吉祥寺では、アールヌーヴォーの雄 アルフォンス・ミュシャを特集。
約120年前にミュシャ自身が手掛けた挿絵本の原本(コンプリート版)をお手に取っ ...
【吉祥寺】新春逸品会(2025年1月)
2025年1月のアトリエ・ブランカ吉祥寺では「新春逸品会」を開催いたします。最新入荷の藤田嗣治、長谷川潔、中川一政、シャガール、ミュシャら巨匠の希少な肉筆画を始 ...
19世紀末のパリで若い芸術家たちを支援したマダム、シャルロット・キャロン
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
ピカソやユトリロが集ったシャンソン居酒屋ラパン・アジル、数多くの文化人でにぎわったカフェ・ラ・ロトンド、ルノワールの絵画で有名なダンスホール、ムーラン・ド ...
【吉祥寺】ミュシャとアール・ヌーヴォー ~装飾美術の巨匠展~(2024年12月)
煌めくイルミネーションに心躍る季節、アール・ヌーヴォーの華アルフォンス・ミュシャを特集いたします。
世紀末のパリを鮮やかに彩った巨大広告塔ポスターをはじめ、新入荷の肉筆画、ミュシ ...
【吉祥寺】ベル・エポックの時代を彩る フランスポスター芸術の煌めき展(2024年7月)
アトリエ・ブランカ吉祥寺では、7月~8月にかけてフランス黄金期に制作されたポスターを特集致します。
ミュシャやガレ、ドーム兄弟が活躍した20 ...
エミール・ガレ展@松濤美術館
こんにちは。
ブログをお読みいただきありがとうございます。
渋谷区立松濤美術館で開催中の「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」はもうご覧になりましたか?
今週末までですので、まだの方はお急ぎく ...
フランソワ=テオドール・ルグラ
ブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は知られざるガラス作家、ルグラをご紹介いたします。
フランソワ=テオドール・ルグラは1839年、フランス北東部ヴォージュ地方の小さな村、ダルネで生まれました。
【企画展 軽井沢】藤田嗣治とエコール・ド・パリ展(2022年7月1日-9月25日)
梅雨が明け、夏本番のお天気が続いています。
軽井沢店では、「藤田嗣治とエコール・ド・パリ展」と題した企画展を開催。
19世紀末~20世紀初頭に、祖国を離れパリに移住し、ボヘミアン的な生活を送りながらも、唯
【企画展 軽井沢】アール・ヌーヴォーとエコール・ド・パリの美術展(2022年4月-6月)
今季の軽井沢店では、「アール・ヌーヴォーとエコール・ド・パリの美術展」と題した企画展を開催。
19世紀末~20世紀初頭に花開いたアール・ヌーヴォー芸術と、その後に続 ...
チェコの名窯ロイヤル・ダックス
ブログをお読みいただきありがとうございます。
今月の吉祥寺店では「ミュシャとアール・ヌーヴォー展」を開催しております。
19世紀末のパリでミュシャ自身が手掛けた希少なグラフィック作品を多数ご覧いただけます。 ...